デニムシャツの裾|スレ・ホツレ・破れを手縫いでお直しする方法

デニムシャツの裾|スレ・ホツレ・破れを手縫いでお直しする方法

デニムシャツって頑丈そうに見えて案外擦れて破れたりしますよね。特に裾や袖口などはダメージが出やすいもの。そんなデニムシャツの裾を手縫いでお直ししてみました。

修理のやり方やポイントなどについてご紹介しているので、自分でデニムシャツの裾を直してみたいという方はぜひチェックしてみてください。なお、デニムシャツに限らず、カジュアルなシャツであればたいていこの方法で修理できます。

ビフォーアフターをチェック

まずは修理のビフォー・アフターをご紹介。

▲修理のビフォー。裾が擦り切れてます。

▲擦り切れた部分を刺繍糸で覆いました。これで擦り切れを気にせず着用できます。

デニムシャツの裾|修理のやり方

続いてはデニムシャツの裾を修理したやり方について解説していきたいと思います。いわゆるブランケットステッチ縫い進みます。

▲まずはシャツの裾、ギリギリから糸を出します。

▲続いて矢印の位置から針を通し、針先に糸をひっかけます。

▲糸をひっかけて針を引き抜けば1ステッチ完成。このまま縫い進みます。

▲糸が無くなったので、次の糸を検討中。適当に自分好みに修理できるのが自分でリペアするメリットです。

▲続いては黄色い糸で。このあたりはそれほど擦れてないのでざっくりと縫っていくことにしました。

▲こんな感じになりました。キツキツに縫うか、ざっくり縫うかはお好みで。縫い幅が違うだけで縫い方は同じです。

修理してお気に入りを長く着る

以上、デニムシャツの裾を修理したお話でした。カジュアルなシャツであれば、ステッチをあえて目立たせることで簡単にお直し可能です。特に難しいことは無いので、洋裁なんて…という方もぜひ挑戦してみてください。お気に入りを自分で修理すると、さらなる愛着がわいて、着るのがますます楽しくなりますよ。

なお、このデニムシャツは襟元も修理しています。その模様については下記をご参照ください。

洋服のリメイク・リペアカテゴリの最新記事