子供服

柄モノのパンツの破れを共布で簡易的に補修|縫い方解説

膝が破れた子供のパンツをお直ししてみました。柄物のパンツだったのですが、共布があったので、柄を合わせて縫い付けると、想像以上に目立たなく、なかなかによい仕上がり。共布を使ったパンツの簡易的な補修方法を紹介します。破れたけれどまだ使いたい洋服をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。 パンツの破れを補修|ビフォーアフター まずは膝が破れたパンツのビフォーから。 左ひざが見事に破れています。 破れをア […]

サイズアウトしたパンツはリメイクで太くする|やり方解説

子供が気に入っている洋服。大切に着ているうちにサイズアウトなんてことありますよね。まだ着たいという子供。パツパツすぎる現実…。そんな状況を打破するべく、自分でサイズを大きく(太く)してみました。もちろんデザインなどは多少変わってしまいますが(今回はラインパンツにリメイク)、子供は着れることに大満足。それを見て親も大満足。また、お気に入りのお洋服もまだまだ活躍できて大満足と三方よしです。子供のお気に […]

ウイリアム・モリス「いちご泥棒」の生地で子供用パンツを作成|洋裁初心者向けに作り方解説

子供が気に入っているEテレの「びじゅチューン!」という番組。中でも「いちご泥棒」という曲が大好きです。そんな「いちご泥棒(ウイリアム・モリス)」の生地を見つけたので、子供用のパンツを作成してみました。なかなか素敵な仕上がりに子供も大人も大満足。我が家と同じように子供が「びじゅチューン!」好きな方はぜひ参考にしてみてください。 作成した「いちご泥棒」柄のパンツ まずは作成したパンツをご紹介します。元 […]

【超簡単10分】お尻が破けた子供服を裁ほう上手でずぼらにリペア|やり方解説

お尻部分に大きな穴が開いてしまった子供用のズボン。捨ててしまうのももったいないので、裁ほう上手を使って簡単にリペアしてみました。これでまたしばらくは着用できそうです。作業時間は10分程度ですし、必要な道具はアイロンだけで針と糸は不要。誰でも簡単にお直しができるので、捨てるのはもったいないな…という子供服をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。 裁ほう上手でリペアした子供服のビフォーアフター まず […]

裁ほう上手(チューブ)レビュー|使い方のポイントやスティックとの違いもご紹介

子どものズボンの補修に洗濯OKという布用接着剤「裁ほう上手(チューブタイプ)」を使ってみました。結果、イイ感じにお直しすることができ、かなり満足しております。そんな裁ほう上手について、使用感やメリット・デメリットについてレビューしていきたいと思います。また裁ほう上手スティックとの比較も紹介しているので、どちらを選べばよいか検討中の方も参考にしてみてください。 「裁ほう上手(チューブタイプ)」ってこ […]

【簡単10分・切らない】子供のズボンを手縫いで裾上げした話|やり方解説も

頂き物の子供のパジャマ。季節的にちょうど良いかと着せてみたところ、ズボンが長すぎて「殿中でござる」状態に…。このままでは転んでしまう危険があるため裾上げすることにしました。とはいえ、子供はいずれ大きくなり、パジャマがちょうど良くなるタイミングもあるはず。ということで、いつでもほどけるよう裾は切らずに簡易的な裾上げに。手縫いで作業時間は10分ほどです。ざっくりと縫うので不器用な方も大丈夫。そんな裾上 […]

【簡単】やぶれた子供のズボンをあて布と裁縫上手スティックでお直し|やり方解説つき

子供のズボンってよくやぶれますよね。それだけ元気に遊んでいる証拠なので良いことなのですが、かといってやぶれるたびにズボンを買いなおしていては出費がかさみすぎます。しかもすぐに小さくなって着れなくなるというオマケつき…。ということでやぶれたズボンをあて布でお直ししてみました。 なるべく手間をかけないように、かなり手抜きな感じです。子供服がやぶれたけどもうちょっと使いたい…そんなお父さんお母さんはぜひ […]

破れた子供服をダーニングでお直し|やり方やポイントをご紹介

膝が破れてしまった子供服。どうせすぐに小さくなるし、もう少し使いたい…。ということでダーニングでお直ししました。やり方やポイントをご紹介したいと思います。 ダーニングのビフォーアフター ▲こちらが修理前の状態です。元気に走り回って膝をついたって感じですね。 ▲こちらがお直しあと。破れていた膝を緑色と黄色の刺繍糸でダーニングしました。明るい感じで良いかなぁと個人的に思っています。生地にあわせた糸を使 […]